アビダルマボンルイソクロン(カンダイ7)(アシカガタカウジガンキョウ) 阿毘達磨品類足論(巻第七)(足利尊氏願経)
1帖
南北朝時代 14世紀
園城寺(滋賀県)伝来
国 奈良国立博物館
002883-000-000

H054162

- H054162
- 2021/04/16
- 巻首、第1紙~第2紙

- H054163
- 2021/04/16
- 巻末~奥書

- A024934
- 1997/03/07
- 巻首

- A024936
- 1997/03/07
- 巻末(願文含まず)

- A024937
- 1997/03/07
- 巻末(願文含む)
もっと見る
詳細情報
作品ID | 002883-000-000 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称(漢字) | 阿毘達磨品類足論(巻第七)(足利尊氏願経) | ||||||
名称(カタカナ) | アビダルマボンルイソクロン(カンダイ7)(アシカガタカウジガンキョウ) | ||||||
員数 | 1帖 | ||||||
所蔵者 | 奈良国立博物館 | 都道府県 | 国 | ||||
国 | 日本 | 時代 | 南北朝時代 | ||||
世紀 | 14世紀 | 年号 | 文和3 | 西暦 | 1354 | ||
部門 | 書跡 | 分類 | C11113A | 台帳番号 | 1208 | ||
品質・構造・形状 | 紙本 墨書 折本 | ||||||
法量(cm) | 縦27.2 横11.3 長675.9 | ||||||
伝来・出土地 | 園城寺(滋賀県)伝来 | ||||||
銘文 | 有 | 紀年銘 | |||||
銘文等の註記 | 奥書 |
作品ID | 002883-000-000 |
---|---|
名称(漢字) | 阿毘達磨品類足論(巻第七)(足利尊氏願経) |
名称(カタカナ) | アビダルマボンルイソクロン(カンダイ7)(アシカガタカウジガンキョウ) |
員数 | 1帖 |
所蔵者 | 奈良国立博物館 |
都道府県 | 国 |
国 | 日本 |
時代 | 南北朝時代 |
世紀 | 14世紀 |
年号 | 文和3 |
西暦 | 1354 |
部門 | 書跡 |
分類 | C11113A |
台帳番号 | 1208 |
品質・構造・形状 | 紙本 墨書 折本 |
法量(cm) | 縦27.2 横11.3 長675.9 |
伝来・出土地 | 園城寺(滋賀県)伝来 |
銘文 | 有 |
銘文等の註記 | 奥書 |
画像情報
原板番号 | 撮影日 | 撮影部分 | サイズ | カラー・モノクロ |
---|---|---|---|---|
H054162 | 2021/04/16 | 巻首、第1紙~第2紙 | デジタル | カラー |
H054163 | 2021/04/16 | 巻末~奥書 | デジタル | カラー |
A024934 | 1997/03/07 | 巻首 | 4×5 | モノクロ |
A024935 | 1997/03/07 | 巻首 | 4×5 | モノクロ |
A024936 | 1997/03/07 | 巻末(願文含まず) | 4×5 | モノクロ |
A024937 | 1997/03/07 | 巻末(願文含む) | 4×5 | モノクロ |
原板番号 | H054162 |
---|---|
撮影日 | 2021/04/16 |
撮影部分 | 巻首、第1紙~第2紙 |
サイズ | デジタル |
カラー・モノクロ | カラー |
原板番号 | H054163 |
---|---|
撮影日 | 2021/04/16 |
撮影部分 | 巻末~奥書 |
サイズ | デジタル |
カラー・モノクロ | カラー |
原板番号 | A024934 |
---|---|
撮影日 | 1997/03/07 |
撮影部分 | 巻首 |
サイズ | 4×5 |
カラー・モノクロ | モノクロ |
原板番号 | A024935 |
---|---|
撮影日 | 1997/03/07 |
撮影部分 | 巻首 |
サイズ | 4×5 |
カラー・モノクロ | モノクロ |
原板番号 | A024936 |
---|---|
撮影日 | 1997/03/07 |
撮影部分 | 巻末(願文含まず) |
サイズ | 4×5 |
カラー・モノクロ | モノクロ |
原板番号 | A024937 |
---|---|
撮影日 | 1997/03/07 |
撮影部分 | 巻末(願文含む) |
サイズ | 4×5 |
カラー・モノクロ | モノクロ |